カテゴリから探す

広告

アンケート

category
お知らせ
2025.03.14
ポイント関連

スキマ時間にポイントが貯められる!おすすめのポイントサイト・アプリ5選

今回は、通勤・通学時間やお仕事の休憩時間などのスキマ時間でポイントを貯められるポイントサイト・アプリをご紹介します。


中には、歩くだけでポイントが貯まるものや、動画を見るだけでポイントが獲得できるものもあるので、ぜひ最後までご覧ください。

1. アンケート回答で手軽に稼ぐ!「マクロミル」

マクロミルは、アンケート回答を中心にポイントを貯められるポイントサイトです。商品モニターや座談会など、様々な種類のアンケートが用意されていて、自分に合ったアンケートを選んで回答できます。


簡単に回答できるWebアンケートもあるので、通勤時間や休憩時間などのちょっとしたスキマ時間で無理なく続けられます。貯まったポイントは、現金やAmazonギフト券、dポイントやPayPayポイントなどに交換可能です。交換先が豊富なのも嬉しいですね。

2. 歩くだけでポイントゲット!「トリマ」

トリマは、移動距離や歩数に応じてポイントが貯まるアプリです。移動手段は徒歩だけでなく、電車や車でもOK!普段の生活を送るだけで、自然とポイントが貯まっていきます。さらにスキマ時間を活用して、アンケートやミッションをクリアすることでもポイントを獲得できます。


貯まったポイントは、様々な電子マネーやギフト券と交換可能です。毎日の通勤・通学、お買い物など、移動が多い方には特におすすめのアプリです。健康維持にも繋がり、一石二鳥ですね!

3. レシートがお金に変わる!?「CODE」

CODEは、スキマ時間にいつものお買物レシートを撮影して送信するだけでポイントが貯まるアプリです。普段捨ててしまうレシートがお金になるなんて、お得ですよね!さらに、商品のバーコードをスキャンすることでもポイントを獲得できます。対象商品を購入して、レシートとバーコードを登録すると、より多くのポイントがもらえます。


貯まったポイントは、dポイントやWAONポイントなどに交換可能です。毎日のお買い物が、ちょっとした楽しみになりますね。

4. スキマ時間に動画を見てポイントGET!「TikTok Lite」

TikTok Liteは、通常のTikTokよりもデータ通信量が少なく、動画視聴やタスククリアでポイントが貯まるアプリです。10分ごとのチェックインでポイントがもらえ、毎日アプリを開くだけでもお得です。


また、動画を見るだけでなく「いいね」やコメント、検索といったアクションでもポイントが貯まる仕組みになっています。さらに、友達を招待することで大量のポイントを獲得できるチャンスもあります。


貯まったポイントは、PayPayポイントやAmazonギフト券など、様々な電子マネーやギフト券に交換可能です。


ついついTikTokを見過ぎてしまって罪悪感を感じていた方でも、TikTok Liteならいつものように動画を見ているだけでポイントが貯まるので、逆に自分を褒めてあげたくなることでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。ポイントサイト・アプリは手軽にお小遣い稼ぎができる点が魅力です。スキマ時間を有効活用したい方、TikTokが好きな方は、ぜひ本記事で紹介したポイントサイト・アプリを試してみてください。