カテゴリから探す

広告

アンケート

category
お知らせ
2025.03.09
ポイント関連

ポイ活初心者に知ってもらいたい!ポイ活で得られるポイントと魅力とは

「ポイ活を始めてみたいけど、具体的にどんなポイントがあるか分からない」「貯めたポイントは何に使えるの?」など、ポイ活を始めるにあたっての疑問をお持ちではいませんか?


本記事では、そんな「これからポイ活を始めようと思っている方」へ、ポイ活で得られるポイントの種類や魅力を分かりやすくお伝えします。

ポイ活で得られるポイントの種類

ポイントサイトやポイントアプリで得られるポイントは多種多様ですが、主なものは以下の通りです。

共通ポイント

共通ポイントは、全国のコンビニや飲食店、小売店などのリアル店舗や、ネット通販サイトなどで共通して貯められるポイントです。主に以下のものがあります。


  • Vポイント
  • 楽天ポイント
  • Pontaポイント
  • dポイント
  • クレジットカードのポイント


1つのポイントに絞ってポイ活をすれば、大量に貯めるのも夢ではありません。貯まったポイントは、同じく全国の店舗やネット通販で利用できるため、お得に買い物ができます。

企業独自のポイント

企業独自のポイントは、そのお店の系列店のみで貯めて使うことができるポイントです。主な企業独自のポイントには、下記があります。


  • 航空会社のマイレージ
  • 家電量販店のポイント
  • ドラッグストアのポイント
  • スーパーマーケットのポイント


家電を買うならこのお店、食品は自宅近くのこのスーパーマーケットなど、よく利用する店舗がある場合は、必ずポイントカードを作ってポイ活をしましょう。


これらのポイントは、それぞれ利用できる店舗やサービスが異なります。ご自身のライフスタイルに合わせて、効率よくポイントを貯められるサービスを選ぶことが重要です。

ポイ活で得られるポイントの魅力

ポイ活で得られるポイントの魅力は、なんといってもそのお得さです。普段の買い物やサービスの利用でポイントが貯まり、貯まったポイントは現金同様に利用できたり、商品やギフト券と交換できたりします。


ポイ活で得られるポイントの魅力を、下記にまとめたので参考にしてください。


節約効果

ポイントを支払いに充当したり、商品やギフト券、旅行券などと交換することで、実質的な支出を減らすことができます。

ランクアップ制度

ポイントサイトやポイントアプリによっては、一定の条件を満たすとポイント付与率がアップしたり、特別なサービスを受けられたりする場合があります。

ポイ活の努力が「ランク」として評価される点も嬉しいですが、次のランクを目指す楽しさも魅力です。

楽しみの要素

ポイントを貯めること自体がゲーム感覚で楽しめる点も魅力です。目標のポイントを貯めたときは、大きな達成感を得られます。

また、貯めたポイントで欲しかった物を手に入れたり、行きたかった場所へ旅行に行くのは、頑張った自分への最高のご褒美です。

まとめ

ポイントを上手に活用することで、日々の買い物をお得にすることができるだけでなく、貯めたポイントで自分へのご褒美も目指せます。

ぜひポイ活でちょっと贅沢な生活を手に入れてください!